2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

リンク集

無料ブログはココログ

« アオサギ | トップページ | 竹細工の蒸気機関車 »

2013年1月20日 (日)

竹細工で蒸気機関車

1月17日付け中日新聞東三河版に竹製SL国内全種類完成新城の牧野さんが作品展示 

竹細工で蒸気機関車(SL)の模型を作り続けてきた新城市富岡、牧野春男さん(84)の展示会が

31日まで、地元の富岡公民館で開かれている。の記事が載ってましたので見に行ってきました。

Dsc00018

偶然会場にてYさんにお会いしました

Dsc00022

材料はひずみの少ない三年目の竹を使うそうです

Dsc00066

貴婦人と呼ばれたC59 牧野さんの特に思い入れがある、美しさがいいと!

Dsc00048_3

つばめのマークもしっかりと

Dsc00060

公開されている設計図を元に半年から一年かけて作るそうです

Dsc00054

実物の二十分の一の模型三十七点が並びます

すべては掲載できませんので富岡公民館に見に行ってください31日まで月曜日休館です

明日は牧野さんのプロフィールをご紹介お届けします。

« アオサギ | トップページ | 竹細工の蒸気機関車 »

風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。